2017年10月01日 第220号 2016年10月、ソニーからPlayStation VRが発売されるや否や、空前のVR(バーチャルリアルティ)ブームが巻き起こった。ヘッドセットと呼ばれるVR装置を眼鏡のように装着することで、任意の仮… 記事を読む 2017年09月04日 第219号 私が建築業界に入って早くも30年近くが経ちました。この間にも建築業界ではいろいろな変化(進化)がありました。 今回は建築について書いていこうと思います。日本の建物で一般的な工法は木造軸組工法(在来工法… 記事を読む 2017年08月01日 第218号 不動産業界に従事して18年目を迎え、資産管理を担当している私 浦田は多くのオーナーと打合せを通じて感じることがあります。それは、担当営業マン次第でオーナーの資産状況がプラスにもマイナスにも働くというこ… 記事を読む 2017年07月01日 第217号 昨今、パソコン・携帯電話の普及に伴い、賃貸物件を探すお客様の集客は、ネット(賃貸サイト)が一番手となっております。実際2012年には、携帯電話の加入数に対する人口普及率が100.1%と毎年右肩上がりで… 記事を読む 2017年06月01日 第216号 「玄関のまわりに私物を置かれて廊下が通り難い」「誰かがベランダで喫煙をするので自室の窓を開けると臭いが入ってくる」「(駐車場にて)自分の契約区画の近くに置いてある私物が自分の車を傷つけそうでこわい」「… 記事を読む 2017年05月01日 第215号 昨今、ITは様々な産業での導入が進んでおりますが、実は不動産業界は他の業界と比べるとあまり進展しておりません。ITの進展が高ければ業務効率化から業績が向上するという結果が出ており、このような背景から不… 記事を読む 2017年04月01日 第214号 少子高齢化が進む日本の賃貸市場で今、あるユーザー層が注目を集めています。それは在留外国人です。法務省によると【平成27年末現在における中長期在留者数は188万3,563人,特別永住者数は34万8,62… 記事を読む 2017年03月01日 第213号 1990年代から普及し始めたインターネット。それは私たちの生活を便利にしてくれたことは言うまでもないでしょう。さらに2000年代に入りスマートフォンやタブレット端末の登場によりあらゆる端末からインタ… 記事を読む 2017年02月01日 第212号 総務人事課の小泉と申します。今回は「賃貸不動産オーナーとマイナンバー(個人番号)」というテーマで書かせていただきます。昨年末に「マイナンバー提供のお願い」という文書が届き、対応に戸惑ったオーナー様も多… 記事を読む 2017年01月01日 第211号 酉年は“取り込む”につながることから商売繁盛との意味もあるとのことです。実りある成果をあげるべく今年も頑張って参りたいと思います。CSコールセンターと申します!さて当社、賃貸不動産管理会社として、長年… 記事を読む 10 / 17« 先頭«...89101112...»最後 »